エントリー期限が迫ってきましたね。
検討中の方やまだ申し込まれていない方はぜひお申し込みをお願いします。
さて、抽選になるぐらいの人気の大会が羨ましいなぁ~と思う今日この頃。
もっと、魅力的な大会、高知ならではの取り組みをしたいなぁと考える中、私たち高知ならではの応援文化を作りたい、そして大会をもっと盛り上げたいという思いが強くなりました。
そこで考えたのが「鳴子応援」です。
高知といえば、やっぱりよさこいですよね。
よさこいで使われる「鳴子」の音、あのシャカシャカという音が街中に響くと、もうそれだけでテンションが上がります。私自身も、よさこいのあの熱気に何度も心を動かされました。
そんな鳴子でランナーを応援できたら、どれだけ勇気づけられるだろうか。そんな思いからです。
すでに、沿道やフィニッシュ会場ではよさこいチームによるよさこい演舞は行っていますが、ゆくゆくは、沿道の全員が鳴子を持って応援してくれるような大会にしたいと考えてます。
【その1】家にある鳴子を持参で応援にきてもらう
高知県民なら一家に一つは鳴子があると言われるぐらい、よさこい祭りに参加されている方、学校の体育祭等で踊られた方も多くいらっしゃると思いますので、ぜひ、当日鳴子持参で応援をお願いします。
また、高知県の100円均一ショップでは、鳴子が販売されてますので、お持ちでない方は、気軽に購入もできますよ。
【その2】鳴子の寄付を募って、集まった鳴子をスポットで貸し出す
全員にご準備いただくことは難しいと考えてますので、ご家庭に使わなくなったものや、バチが1個取れているものなどがあれば、寄付をいただきたいです。
そして、特に苦しいフィニッシュ会場手前の上り坂を鳴子ロードとして、鳴子の音でランナーを後押ししたいと考えています。
【鳴子寄付に関するお問い合わせ先】
高知龍馬マラソン実行委員会事務局
〒780-0850高知県高知市丸ノ内1-7-52
TEL:088-823-3971(平日8:30~17:15)
【その3】よさこいチームによる沿道応援を増やす
よさこいのチームの沿道の応援を増やして、これまで以上に途切れることのない高知らしい応援を作りたいです。
よさこいチームの演舞と合わせて、応援しに来る方の鳴子を振るというアクションが加わることで、より応援の一体感が増すはずです。
私は、この鳴子応援が単なる「鳴子を使った応援」に留まらず、高知の誇りと文化を伝える新しい応援スタイルとして、みんなの心に響くものになるといいなと思ってます。
これがきっかけで、マラソンを見に来る人がもっと増え、街全体が一丸となってランナーを応援する姿を想像すると、今からワクワクしています。
プロジェクトに参加して、一緒に高知の新しい応援文化を作り上げていきましょう!
ぜひご協力をお願いします!
詳細は改めてお知らせします。